【Google Pixel 3 XL】【Android 10】「通知」に関する新機能と変更点
2020/09/16
目次
1.「通知のカテゴリ」の設定
各アプリの通知方法をさらに細分化した「通知のカテゴリ」に関する設定が変わっています。
1)通知検知の設定
通知音(バイブ)に関する設定で、「アラートを受け取る」と「サイレント」の2つに分けられて、通知検知方法の設定がわかりやすくなっています。
【参考】「Android 9」の設定
2)ロック画面での表示方法
「プライベートな内容を非表示」⇒「ロック解除時のみプライベートな内容を表示」と、ロック画面でのプライベートの内容に関する制御方法が変わっています。
※後述する「機密性の高い通知」設定の方が上位設定のようです。
【参考】「Android 9」の設定
2.通知シェードのUI
1)「アラート」と「サイレント」のグループ化
先ほどの通知音(バイブ)に関する設定によって、「通知シェード」での表示が「アラート」と「サイレント」にまとめられて、「アラート」「サイレント」の順に表示されます。
※【Android 11】から、「会話」セクションが先頭に追加されています。
■【Google Pixel】【Android 11】【新機能】「通知」に関する新しい便利な機能「会話」セクションと「バブル」の使い方
2)「アラート」←→「サイレント」の設定変更
「アラート」から「サイレント」(または逆)への変更は、通知シェードから簡単にできます。
変更したい通知のパネル上を長押しすると、「アラート」「サイレント」の切り換え画面が表示されます。
また、ここから、「通知をOFFにする」をタップして、この通知を受け取らないようにすることもできます。
3)スヌーズ機能
通知パネルを左(または右)にスワイプすると、「Android 9」では、「時計」アイコンが表示されて、デフォルトでスヌーズ機能を利用できましたが、【Android 10】では、設定を有効にする必要があります。
・スポンサーリンク
3.ロック画面での通知内容の表示について
【Android 10】では、「通知」設定画面にロック画面での通知内容の表示に関する新しい設定項目があります。
①「ロック画面上の通知」
タップすると、ロック画面に表示する通知の選択肢
・「警告やサイレント通知を表示する」
・「警告の通知のみを表示する」
・「通知を表示しない」
が表示されます。
※ここでの「警告」(英語:alerting notifications)と「サイレント」は、アプリの通知カテゴリごとに、選択できる通知の検知方法の「アラートを受け取る」(英語:Alert)と「サイレント」のことです。
②「機密性の高い通知」(英語:Sensitive notifications):これも日本語訳だけではわかりにくいですが、英語をみるとプライベートの通知内容のことのようで、表示/非表示の設定ができます。
【設定と表示例】
※ロック画面が「Smart Lock」でロック解除管理されているときは、「機密性の高い通知」が「無効」でもプライベートの内容は表示されます。