【Google Pixel 3 XL】スクリーンショットの取得方法
2021/11/07
★★【Android 12】にアップデートしている場合は、こちらもご覧ください。
【Android 12】新機能「スクロールスクリーンショット」ー(付録)スクリーンショットの撮り方すべて
目次
1.スクリーンショットを取得する方法
「Google Pixel 3 XL」で、予め用意されているスクリーンショットの撮り方は、「電源」ボタンを利用する方法しかないようです。とユーザー補助機能メニューを利用する方法があります。
・スポンサーリンク
■【Android 11】にアップデートすると、新しい「スクリーンショット」の撮り方が提供されています。(2020/9/10追記)
「電源」ボタンを酷使する方法は、ハードを痛めるのであまりお薦めできないのですが、今のところ致し方ないですかね。そのうちサードパーティのアプリを紹介したいと思います。、ユーザー補助機能メニューの利用をお薦めします。
または、お薦めはできませんが、「Googleアシスタント」で「スクリーンショット」と発声またはテキスト入力しても取得できるようです。
※詳細はこちらをご覧ください。
※端末:Google Pixel 3 XL(グーグル ピクセル3 XL) Androidバージョン 9
■■【Google Pixel 3 (&XL)】の使い方に関する関連記事■■
1)「電源」ボタンを長押しする方法
「電源」ボタンを長押しすると、メニューが表示されるので、その中から「スクリーンショット」をタップします。
※【Android 11】では、この機能がなくなっています。(2020/9/10追記)
■【Android 10】の場合、「スクリーンショット」⇒「画面の保存」
2)「電源」ボタンを押しながら「ボリュームダウン」ボタンを同時に押す方法
この方法は、Android端末に伝統的に引き継がれているもので、両手を使うのと押しタイミングが微妙に難しいので、こんな方法もあるんだというところに留め置きください。
3)ユーザー補助機能メニューの「スクリーンショット」をタップする方法
①設定画面で、「ユーザー補助」をタップします。
②「ユーザー補助」画面で、「ユーザー補助機能メニュー」をタップします。
③「ユーザー補助機能メニュー」画面になるので、サービスの使用を有効にします。
④OKをタップします。
⑤サービスの使用が有効になって、
⑥画面下のナビゲーションバーに「ユーザー補助機能」ボタンが追加されます。
⑦「ユーザー補助機能」ボタンをタップして表示されるメニューから「スクリーンショット」をタップします。
※『Android Accessibility Suite』をVer.7.3にアップデートすると「スクリーンショット」が2ページ目になって、利用しにくいと感じたら、前のUIに戻すことはできます。
※他の機能を利用している場合は、お薦めしませんが、単にアンインストールすると工場出荷時のVer.7.1になり、UIは1ページに戻ります。
・スポンサーリンク
2.スクリーンショットを取得した後の操作
スクリーンショットを取得した後の操作として、「共有」と「画像編集」ができます。
※【Android 11】では、バナー表示の代わりに、プレビューが表示されて、「共有」「編集」が可能になっています。(2020/9/10追記)
1)スクリーンショットを取得後の操作
①「スクリーンショット」が取得できたところです。
②直ぐ「保存」されます。
③保存完了後に「バナー表示」されて、「共有」「編集」「削除」ができます。
※「バナー表示」が表示されないときは、設定が「OFF」になっているか「サイレントモード」の可能性があります。
■【Android 10】では、このバナー表示の時間を延長できる設定があります。
※詳細は、【Google Pixel 3 XL】【Android 10】新機能まとめの3.6)ユーザー補助⇒「ユーザー補助タイムアウト」をご覧ください。
④バナー表示が消えても大丈夫です。通知にも表示されます。
⑤「共有」をタップすると共有先が表示されます。
⑥「編集」をタップすると簡単な画像編集ができます。
・スポンサーリンク
2)画像編集
ごく簡単な編集が可能です。
①細線での書き込み
②太線での書き込み
③ストリーミング
④編集が終了したら、「保存」をタップしましょう。
3)スクリーンショット画像の保存先
スクリーンショットの画像は、『Screenshots』フォルダに保存されます。
プリインアプリ「ファイル」で、探すと
・「画像」⇒「Screenshots」フォルダ内
または
・「内部ストレージ」⇒「Pictures」⇒「Screenshots」フォルダ内
です。