【Google Pixel】「スクリーンショット」の撮る5つの仕方すべて紹介 あなたならどう撮りますか?

2023-11-07

 【Google Pixel】では、「スクリーンショット」を撮る方法がいろいろと用意されていて、全部で5つのやり方があります。
 定番の電源ボタンと音量(下)ボタンを同時に押下する方法がやりにくいと思ったら、他の4つのやり方をどこからできるか試してみてください。

レビュー機種:Pixel 6(Android 14)(U1B2.230922.010)

※【Android14】対応機種:Pixel 4a/4a(5G)/5/5a(5G)/6/6 Pro/6a/7/7 Pro/7a/8/8 Pro/Fold

1.すべての「スクリーンショット」の撮り方

 3)4)の方法は、初期状態では利用できないので、設定が必要になります。

1)電源ボタンと音量(下)ボタンを同時に押下する

 どのAndroidデバイスにも標準で搭載されている昔ながらの方法になります。
 ただし、【Pixel】デバイスの場合、右側側面に電源ボタンと音量(下)ボタンがあるので、片手での操作がやりにくいという難点があります。
 そう感じたら、2)3)4)5)の方法を試してください。

2)最近使ったアプリ画面の「スクリーンショット」をタップする

 最近使ったアプリ画面を開いて、画面下にある「スクリーンショット」ボタンをタップすると、現在表示されれている画面のスクリーンショットを撮ることができます。

メリットとデメリット

・メリット:【最近使ったアプリ】に表示されている画面であればいつでもスクリーンショットが撮れます。
・デメリット:(あとで紹介する)スクロールスクリーンショットが撮れません。

3)ユーザー補助機能メニューの「スクリーンショット」ボタンをタップする

 ユーザー補助機能メニューを開いて、「スクリーンショット」ボタンをタップします。

4)デバイスの背面をダブルタップするー「クイックタップ」機能を利用

 デバイスの背面を2回タップすると、スクリーンショットを撮ることができます。

 【設定】⇒【システム】⇒【ジェスチャー】⇒【クイックタップでアクションを開始】⇒「スクリーンショットを撮る」を選択します。

5)Googleアシスタントを開いて「スクリーンショットして」と発声する

 Googleアシスタントを開いて「スクリーンショットして」と発声する(またはテキスト入力)と、スクリーンショットを撮ることができます。

知っとこ

「take a screenshot」や「スクリーンショットを撮って」と発声してもOKです。

スクリーンショットが撮れない場合

【設定】⇒【Google】⇒【Google アプリの設定】⇒【検索、アシスタントと音声】⇒【Googleアシスタント】⇒【全般】で、「画面のコンテキストを使用」で、「画面のテキストを使用」と「スクリーンショットを使用」が有効になっていることを確認してください。

2.範囲を指定してスクリーンショットを撮る(スクロールスクリーンショット)

 そのページが、画面に収まらないときでも、そのページ全体を1スクリーンショットとして保存することができます。(※【Android 12】からの標準機能)

 1.1)3)4)の方法で、スクリーンショットを撮ったとき、画面左下のプレビューに「キャプチャ範囲を拡大」と表示されるので、そこをタップすると、範囲を指定してスクリーンショット(画像)を保存することができます。

※「キャプチャ範囲を拡大」と表示されない場合は、アプリ側が対応していないかと思います。

3.保存先

 撮ったスクリーショット(画像)の保存先は、【内部ストレージ】>【Pictures】>【Screenshots】になります。

当記事はここまです。完読ありがとうございます。以降、関連記事一覧等になります。

-android14
-, , ,