【Google Pixel 3 XL】プリインアプリ「ファイル」管理のカスタマイズと使い方
2020/05/31
「Google Pixel 3 XL」(ピクセル3)のプリインアプリ「ファイル」(Ver.9)を開くと、「ダウンロード」画面が表示されます。
このデフォルト表示の変更ができそうもないので、折角のプリインアプリをもう少し使いやすくしたいと思います。
・スポンサーリンク
「ファイル」アプリは、純粋なファイラーで、ファイル(フォルダ)に関する操作が主たる機能です。
ASUSやHUAWEIの端末にプリインされているファイル管理アプリのように、キャッシュを削除するようにとか、ストレージの空き容量を増やすようにとか提案してくれるアプリは、別途「Files by Google」というアプリが用意されています。
■■【Google Pixel 3 (&XL)】の使い方に関する関連記事■■
1.ホーム画面に「Pixel 3 XL」のショートカットアイコンを作成
「ファイル」を開いたときに、内部ストレージのフォルダ画面が表示されるようにします。
①すべてのアプリ一覧の「ファイル」アイコンをタップして、「ファイル」を開きます。
②画面右上の3ドットメニューボタンをタップします。
③表示されたメニューの中から「内部ストレージを表示」をタップします。
④すべてのアプリ一覧に戻って、「ファイル」アイコン長押しして、ショートカットリストを表示します。
⑤ショートカットリストにある「Pixel 3 XL」を長押ししてそのままホーム画面にドラッグ&リリースします。
⑥ショートカットアイコン「Pixel 3 XL」ができたので、タップします。
・スポンサーリンク
⑦「ファイル」が開いて、内部ストレージのフォルダ構成の画面が表示されます。
これで、ファイル管理アプリらしくなりました。
2.画面上段にあるツールバーの使い方
①3ラインメニュー
タップすると、サイドメニューが表示されます。
カテゴリーとして「画像」「動画」「オーディオ」「最近」「ダウンロード」、ストレージとして「内部」「Googleドライブ」が表示されます。
例えば、「画像」をタップすると、画像形式のファイルが格納されたフォルダ(ファイル)群が画面に表示されます。
②虫眼鏡アイコン(検索)
タップすると、ファイル(フォルダ)名で検索ができます。
・スポンサーリンク
③表示形式
タップすると、画面に表示されているファイル(フォルダ)をリスト形式かグリッド形式かに切り替えられます。
④3ドットメニュー(その他オプション)
⑤表示順
画面に表示されているファイル(フォルダ)の表示する順番を決めます。
「名前」「更新日時」「サイズ」「拡張子」のいずれかで昇順(Λ)または降順(∨)で表示できます。
3.ファイル(フォルダ)に対するコピー・移動等の操作方法
ファイル(フォルダ)名部分を長押しすると、ツールバーのメニューが替わります。
ここから、ファイル(フォルダ)のコピー、移動、削除等の操作を行うことができます。
・スポンサーリンク
①共有
・共有メニューが表示されます。
②削除
・ファイル(フォルダ)を削除できます。
③その他オプション:④~⑩のサブメニューを表示します。
④アプリで開く
・選択したアプリでファイルを開くことができます。
⑤すべて選択
・画面に表示されているすべてのファイル(フォルダ)を選択できます。
⑥コピー
・ファイル(フォルダ)をコピーします。コピー先のフォルダを画面に表示して「コピー」をタップします。
⑦移動
・ファイル(フォルダ)を移動します。移動先のフォルダを画面に表示して「移動」をタップします。
・スポンサーリンク
⑧圧縮
・ファイル(フォルダ)を圧縮します。※同じフォルダ内にZIPファイルが作成されます。
⑨名前の変更
・ファイル(フォルダ)の名前を変更できます。
⑩情報を見る
・ファイル(フォルダ)の情報(名前、サイズ、最終更新日時等)を見ることができます。