【Google Pixel 3 XL】「通知」に関するカスタマイズ
2020/05/31
通知とは、端末のシステムやインストールしてあるアプリから、一方的・自動的に情報を伝達してくれる機能で、通常、すべてのアプリで有効になっているはずです。
ユーザーは、通知があったことをいろいろな方法を通じて知ることができます。
※端末:Google Pixel 3 XL(グーグル ピクセル3 XL) Androidバージョン 9
【Android 10】アップデートによる変更点はこちらを参照してください。
【Google Pixel 3 XL】【Android 10】「通知」に関する新機能と変更点
■■【Google Pixel 3 (&XL)】の使い方に関する関連記事■■
1.通知があったことを知る方法
通知があった瞬間に知る方法として、「通知音」「バイブ」「画面オン」「バナー表示」があります。端末の画面の状態により、次のようになります。
スリープ状態 (画面OFF) |
スリープ解除画面 | ロック画面 | ホーム画面等 左記以外の画面 |
|
聴覚的 | ・通知音(*1) | ・通知音 | ・通知音 | ・通知音 |
触覚的 | ・バイブレーション(*2) | ・バイブレーション | ・バイブレーション | ・バイブレーション |
視覚的 | ・画面オン(*3) | - | - | ・バナー表示(*4) |
(*1)(*2)通知音およびバイブに関する端末の設定
・音量の設定では、「通信音」と「バイブ」は、同時に有効にすることはできません。(ただし、設定によって、同時に有効することはできます。)
・どちらが有効になっているかは、ステータスバーで確認できます。
・また、この通知音量に関するモード切り替えは、「ユーザー補助機能メニュー」の「音量」をタップすることでできます。
・左から「サウンド」(音あり・振動なし)、「バイブ」(音なし・振動あり)、「サイレント」(音なし・振動なし)モード
通知時に関する設定は、「通知音」を除いて、着信時の設定と共用です。
①設定画面で「音」をタップします。
②通知音の音量は、「音」画面で、「着信音の音量」のスライダーで調整します。
③通知時の「通知音」は、詳細設定をタップして表示される「デフォルトの通知音」をタップします。
④「デフォルトの通知音」画面になるので、いずれかの通知音(源)を選択(タップ)して、「保存」をタップします。
⑤バイブの大きさは、設定画面で「ユーザーの補助」をタップします。
⑥「ユーザーの補助」画面で、「バイブレーション」をタップします。
⑦「バイブレーション」画面で、「着信音と通知時のバイブ」をタップします。
⑧「着信音と通知時のバイブ」画面で、バイブの大きさ(「高」「中」「低」)を選択(タップ)します。
※通知音量のモードが「サウンド」のとき、ここを「OFF」にしない限り、音とバイブを同時に有効にできます。
(*3)「画面オン」の設定
①設定画面で「ディスプレイ」をタップします。
②「ディスプレイ」画面で、詳細設定をタップして表示される「アンビエント表示」をタップします。
③「アンビエント表示」画面になるので、「新しい通知」を有効にします。
※通知があると画面がオンになって、どこからの通知か表示してくれます。
※この画面に表示される通知の設定は、ロック画面における設定と同じです。「3.オ)」を参照してください。
(*4)「バナー表示」の設定
アプリ(カテゴリ)ごとの設定になるので、「3.通知に関するアプリごとの設定変更について」を参照してください。
2.通知があることを知る方法
まだ対応していない(消去していない)通知があることを知る方法として
①スリープ解除画面での通知アイコン
②ロック画面での通知※設定によって非表示も可。こちらを参照ください。
③ステータスバーの通知アイコン
④通知パネル※通知内容をすべて確認できます。
⑤通知ドット※設定によって非表示も可。こちらを参照ください。
⑥アプリショートカット
⑦通知ログ※表示方法はこちらを参照ください。
この中で、通知内容まで確認できるのは、「通知パネル」ということになります。
3.通知に関するアプリごとの設定変更について
初期設定では、どのアプリからの通知も受け取るようになっているはずなので、そのアプリからの通知が実際にあってから、通知の要不要、通知音のあるなし等の設定を見直せばいいと思います。
通知があると「通知パネル」に表示されるので、その部分を左か右にスワイプして表示される歯車アイコンをタップし、さらに「i」マークをタップするとそのアプリ(通知)の設定画面が表示されます。
・Googleアプリの「現在の天気」の例
①通知パネルの「現在の天気」のところを右(または左)に軽くスワイプします。(削除しないように注意しましょう。)
②表示される歯車アイコン(設定)をタップします。
③この通知の表示を今後どうするかの表示に変わるので、右上にある「i」マークをタップします。
④Googleアプリのアプリ情報画面になるので、「通知」をタップします。
⑤Googleアプリの通知設定画面になるので、ハイライトされている「現在の天気」カテゴリをタップします。
⑥「現在の天気」の通知カテゴリ画面になるので、詳細設定をタップしてすべての設定項目を表示します。
⑦すべての設定項目が表示される画面なるので一つ一つ設定していきます。
※アプリ(のカテゴリ)ごとの通知に関する設定画面となります。
ア)通知の表示:「有効」にすると(このカテゴリの)通知を受け取ることができます。
イ)動作:通知音のある/なし、バナー表示の設定ができます。
※「音声」とは通知音ありのこと。「ホップアップ」とはバナー表示のこと。「マナーモード」とは通知音・バイブなしのこと。「最小化」とはロック画面で非表示にすること。
ウ)音:通知音(源)の設定をします。※アプリ(カテゴリ)ごとに通知音(源)を変えることができるということです。
エ)バイブレーション:有効にすると、通知を受け取ったときに、バイブします。
オ)ロック画面上:ロック画面上での通知方法を選択できます。
カ)通知ドットの表示:有効にすると、ホーム画面上またはすべてのアプリ画面でのアイコンの右上にドットを表示します。
キ)マナーモードのオーバーライド サイレントモードの例外:有効にすると、サイレントモードが「有効」でも通知を受け取ることができます。
【閑話休題】日本語訳について
ここに「マナーモード」というキーワードが2カ所にでてきますが、英語ではまったく違う表記になっています。(※2019/4/24:1か所になっています。)
・「マナーモードで表示する」(※修正なし):英語表記は「Show silently」です。
・「マナーモードのオーバーライド」(⇒「サイレントモードの例外」に修正):英語表記は「Override Do Not Disturb」です。
「Do Not Disturb」を直訳すると「邪魔をしないで」ということですが、「マナーモード」と意訳するのは許せるとしても、「silently」を「マナーモード」と訳するのは、ちょっと無理があると思います。
他にも日本語だと直感的に何をしたいかわからないことが多々あり、そのときは、英語モードにして確認しています。
4.【参考】設定まとめ
同じような設定が数か所にあり、どの設定が優先されているかを整理してみました。参考にしてください。
個別設定 | 全体設定 | 通知があったことを知る方法 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
①動作 | ②バイブ | ③音量モード | ④バイブ | 通知音 | バイブ | バナー表示 |
音声とホップアップで知らせる | あり | サウンド | あり | 〇 | 〇 | 〇 |
なし | 〇 | × | 〇 | |||
なし | あり | 〇 | × | 〇 | ||
なし | 〇 | × | 〇 | |||
あり | バイブ | あり | × | 〇 | 〇 | |
なし | × | × | 〇 | |||
なし | あり | × | 〇 | 〇 | ||
なし | × | × | 〇 | |||
あり | サイレント | あり | × | × | 〇 | |
なし | × | × | 〇 | |||
なし | あり | × | × | 〇 | ||
なし | × | × | 〇 | |||
音声で知らせる | あり /なし |
サウンド /バイブ /サイレント |
あり /なし |
『音声とホップアップで知らせる』と同じ動作です。 | × | |
マナーモードで表示 | ― | サウンド /バイブ /サイレント |
あり /なし |
× | × | × |
マナーモードで表示し最小化 | ― | サウンド /バイブ /サイレント |
あり /なし |
× | × | × |
・個別設定:①動作:「3.イ)」参照 ②バイブ:「3.エ)」参照
・全体設定:③音量モード:「1.*1*2」参照 ④バイブ:1.⑥⑦」参照
全体設定 | 個別設定 | 画面オンおよびロック画面での通知表示 | |
---|---|---|---|
①ロック画面上 | ②動作 | ③ロック画面上 | |
すべての通知内容を表示する | 音声とホップアップで知らせる /音声で知らせる /マナーモードで表示 |
すべての通知内容を表示する | 見出し・内容を表示(*1) |
プライベートな内容を非表示 | 見出しのみ表示(*2) | ||
通知をすべて表示しない | 非表示 | ||
マナーモードで表示し最小化 | ― | 非表示 | |
プライベートな内容を非表示 | 音声とホップアップで知らせる /音声で知らせる /マナーモードで表示 |
プライベートな内容を非表示 | 見出しのみ表示 |
通知をすべて表示しない | 非表示 | ||
マナーモードで表示し最小化 | ― | 非表示 | |
通知をすべて表示しない | 音声とホップアップで知らせる /音声で知らせる /マナーモードで表示 |
通知をすべて表示しない | 非表示 |
マナーモードで表示し最小化 | ― | 非表示 |
・全体設定:①ロック画面上※こちらを参照
・個別設定:②動作:「3.イ)」参照 ③ロック画面上:「3.オ)」参照