【Google Pixel 3 XL】「マナーモード」(Do Not Disturb)について
2020/05/31
英語では「Do Not Disturb」で、邪魔をしないでという意味合いです。
※いつの間にか、日本語訳が「マナーモード」から「サイレントモード」に変わっていました。(記事内文言を修正、画像はそのまま2018/4/24更新)
・スポンサーリンク
「マナーモード」(⇒「サイレントモード」になった)という訳はなんか周囲に気を使っているみたいで日本らしいですが、英語の意味合い通り、寝ているときとか、仕事に集中しているときにスマートフォンからの音を聞きたくないときや通知を見たくないときに利用する機能です。
サイレントモードは、原則、着信音なし(着信はブロック)、通知音なし、バイブなし、通知表示なしです。しかし、例外措置があります。
※端末:Google Pixel 3 XL(グーグル ピクセル3 XL)、Androidバージョン:9
■■【Google Pixel 3 (&XL)】の使い方に関する関連記事■■
目次
1.サイレントモードの初期設定
1)サイレントモードの設定画面
①設定画面で「音」をタップします。
②「音」画面で、「サイレントモード」をタップします。
③「サイレントモード」画面になります。
・スポンサーリンク
2)初期設定
①③「音量」に関する初期設定は、「メディア音」「アラーム音」以外、サイレントになっています。
①③「バイブ」に関する初期設定は、タッチ音を含めて、すべて振動なしになっています。
②④「通知」の初期設定は、非表示になっています。※ただし、システムからの通知を除きます。
※着信・メッセージはブロックされます。
※着信がブロックされている(初期設定サイレントモード適用中)と、着信しても画面には何も表示されません。
※サイレントモードを無効すると、不在着信の通知を見ることができます。
2.サイレントモードのカスタマイズ
1)着信(音)のブロック解除
①「サイレントモード」画面で、例外の「通話」をタップします。
②「通話」画面になるので、「通話の許可」をタップします。
③「通話の許可」の設定画面が表示されるので、いずれかを選択(タップ)します。
・「全員」:すべての着信をブロックしない。
・「連絡先のみ」:連絡先に登録してある着信はブロックしない。
・「スター付きの連絡先のみ」:スター付きにしている連絡先からの着信はブロックしない。
・「なし」:すべての着信をブロックします。
※④「同一発信者による再発信を許可」を有効にしていると、ブロックしていても着信します。
・スポンサーリンク
(連絡先をスター付きにする方法)
⑤「スター付きの連絡先」をタップします。
⑥「スター付きの連絡先」画面で、「スター付きの連絡先を追加」をタップします。
⑦「連絡先を選択」画面が表示されるので、各連絡先の右側のあるスター部分をタップします。
⑧戻るボタンをタップすると、「スター付きの連絡先」画面に、連絡先が追加されています。
2)メッセージのブロック解除
①「サイレントモード」画面で、例外の「メッセージ・予定・リマインダー」をタップします。
②「メッセージ・予定・リマインダー」画面になるので、「メッセージ」をタップします。
③「メッセージ」の設定画面が表示されるので、いずれかを選択(タップ)します。
・「全員」:すべてのメッセージをブロックしない。
・「連絡先のみ」:連絡先に登録してあるメッセージはブロックしない。
・「スター付きの連絡先のみ」:スター付きにしている連絡先からのメッセージはブロックしない。※着信と共用です。
・「なし」:すべてのメッセージをブロックします。
3)予定・リマインダーからの通知音(バイブ)を解除
①「サイレントモード」画面で、例外の「メッセージ・予定・リマインダー」をタップします。
「メッセージ・予定・リマインダー」画面になるので、
②「予定」からの通知があったとき、通知表示・通知音・バイブを許可したい場合は「有効」にします。
③「リマインダー」があったとき、通知表示・通知音・バイブを許可したい場合は「有効」にします。
・スポンサーリンク
4)通知に関するカスタマイズ
(画面オフのとき)
ア)「画面をOFFのままにする」:チェックする/しないで何が変わるのかわかりませんでした。(?)
イ)「通知で復帰しない」:チェックすると、通知があったときに、「新しい通知」を有効にしていても、画面オンになりません。
(画面オンのとき)
ウ)「通知ドットを表示しない」
エ)「ステータスバーにアイコンを表示しない」
オ)「画面にホップアップ通知を表示しない」:チェックすると、サイレントモード適用中は、バナー表示をしないようになります。
カ)「通知リストに表示しない」:チェックすると、サイレントモード適用中は、通知パネル(含むロック画面)に通知内容を表示しないようになります。
設定 | 画面ON/OFF | 画面OFF | 画面ON | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
通知音 | バイブ | 画面復帰 | 通知ドット | ステータスバー | バナー表示 | 通知パネル | ||
通知音なし | × | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
通知非表示、通知音なし | × | × | × | × | × | × | × | |
カスタム | 画面をOFFのままにする | × | × | ? | ― | ― | ― | ― |
通知で復帰しない | × | × | × | ― | ― | ― | ― | |
通知ドットを表示しない | × | × | ― | × | ― | ― | ― | |
ステータスバーのアイコンを表示しない | × | × | ― | ― | × | ― | ― | |
画面にホップアップ通知を表示しない | × | × | ― | ― | ― | × | ― | |
通知リストに表示しない | × | × | ― | ― | × | ― | × |
〔凡例〕〇:表示する、×:鳴らない/振動しない/表示しない
※「カスタム」のすべての項目をチェックすることは、「通知非表示、通知音なし」をチェックしたことと同じ効果です。
・スポンサーリンク
【TIPS】個別設定の「サイレントモードのオーバーライド」による例外
「サイレントモードのオーバーライド」を有効にすると、「サイレントモード」適用中でも、サイレントモードの全体設定を無視して、ここでの個別設定が優先されます。
すなわち、「通知音」や「バイブ」は鳴りませんが、「バナー表示」(ホップアップ)「ロック画面上」「通知ドット」は、ここでの設定が適用されます。
3.今すぐ「サイレントモード」にする方法(手動による「サイレントモード」ON/OFFの切り替え)
クイック設定パネルの「サイレントモード」タイル(アイコン)をタップして、オン/オフの切り替えをします。
タイル(アイコン)が青色のとき、サイレントモードが適用中です。
わかりにくいかもしれませんが、ステータスバーにも適用中のアイコンが表示されます。
また、タイル(アイコン)を長押しすると、「サイレントモード」の設定画面を直接表示することができます。
【TISP】「サイレントモード」をOFFにするタイミング
①「サイレントモード」設定画面で、「期間」をタップします。
②「期間」を設定する画面になるので、
・自分でクイック設定パネルの「サイレントモード」タイル(アイコン)をタップして、OFFにするか
・OFFまでの時間(15分、30分、45分、1時間以降1時間刻みで12時間まで)を指定するか
・サイレントモードをONにするたびに、③上記のいずれかの設定をするか
を選択します。
・スポンサーリンク
4.自動ルールによるサイレントモードのON
サイレントモードを適用する時間帯を自動的に設定することができます。
例えば、夜間等の決まった時間帯とか、会議等の予定がある時間帯(Googleカレンダーの予定に連動)を予めサイレントモードにすることができます。
①「サイレントモード」設定画面で、「自動的にON」をタップします。
②「自動ルール」画面で、「+ルールを追加」をタップします。
③「ルールタイプの選択」画面になるので、「予定」か「時間」をタップします。
※「就寝中」(ルールタイプ:時間)および「予定」(ルールタイプ:予定)がOFF状態として初期登録されています。
1)ルールタイプ:時間について
「就寝中」の設定を見ながら、必要に応じて変更してください。
①この自動ルールの名前が変更できます。
②「曜日」の設定ができます。※曜日ごとに自動ルールが作成できます。
③「開始時刻」の設定ができます。
④「終了時刻」の設定ができます。
⑤有効にすると、この時間帯にあるアラームが有効になります。
⑥この自動ルールを適用する場合、ここを有効にします。
2)ルールタイプ:予定
「予定」の設定を見ながら、必要に応じて変更してください。
①この自動ルールの名前が変更できます。
②「対象となるカレンダー」を「すべてのカレンダー」またはアカウントから選択します。
③「返信」を「はい/未定/返信なし」「はい/未定」「はい」から選択します。
※(招待と無関係な)予定は、「返信」のどれを選択してもすべて対象となります。よって、サイレントモードにしたい予定は、それ専用の別アカウントで管理したほうがいいと思います。
【参考】着信時の「着信音」「バイブ」に関する設定まとめ
サイレントモードを適用していないときの「着信音」「バイブ」「バナー表示」に関する設定を整理してみました。
個別設定 | 全体設定 | 着信があったことを知る方法 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
①動作等 | ②音量モード | ③バイブON | ④バイブ | 着信音 | バイブ | バナー表示 |
・動作:ホップアップ ・音:なし ・バイブ:無効 ※変更不可 |
サウンド | ON | あり | 〇 | 〇 | 〇 |
なし | 〇 | × | 〇 | |||
OFF | あり | 〇 | × | 〇 | ||
なし | 〇 | × | 〇 | |||
バイブ | ON | あり | × | 〇 | 〇 | |
なし | × | × | 〇 | |||
OFF | あり | × | 〇 | 〇 | ||
なし | × | × | 〇 | |||
サイレント | ON /OFF |
あり /なし |
× | × | 〇 |
①電話のカテゴリ「Incoming Calls」(着信)の通知設定画面
②「音」設定画面の「着信音の音量」※設定は、ユーザー機能メニューの「音量」からもできます。
③「音」設定画面の「着信時もバイブレーションON」
④「着信音と通知時のバイブ」画面※「ユーザー機能」設定画面⇒「着信音と通知時のバイブ」
※着信があったときの画面表示
・左:画面オフ時
・右:画面オン時