【AQUOS sense plus】ホームアプリ「AQUOS Home」のカスタマイズと使い方

2023/07/11

【目次】
1.セットアップ直後のホーム画面
2.ホーム画面からのアプリ削除またはホーム画面へのアプリ追加
3.ホーム画面上でのアプリアイコンやウィジェットの移動





4.ショートカットの作り方
5.フォルダの作り方
6.ウィジェットの配置
7.アイコンの変更
8.壁紙の変更(+公式「壁紙」ダウンロード) 

※【Android 10】にアップデートした方は、こちらもご覧ください。
【AQUOS sense シリーズ】【Android 10】新機能を使ったホーム画面のカスタマイズ
 

1.セットアップ直後のホーム画面

 「AQUOS sense plus」(SH-M07)のホーム画面には、デフォルトで「AQUOS Home」アプリ(Ver.27.100.001)が適用されています。

・左側:セットアップ直後のホーム画面(構成は「デスクトップシート」と「お気に入りトレイ」(※ドックのこと))
・右側:ホーム画面を上にスワイプすると表示されるアプリ一覧画面(※ドロワーのこと)

※指紋センサーをナビゲーションキーの代替として設定したため、以降の画面からはナビゲーションキーが隠れています。
(設定方法はこちらを参照してください。)
 

2.ホーム画面からのアプリ削除またはホーム画面へのアプリ追加

1)アプリの削除

①ホーム画面上の不要なアプリアイコンを長押しして、②表示される「×削除」まで、長押ししたままドラッグして、③リリースします。

※アプリのアンインストールはされていません。

2)アプリの追加

①アプリ一覧画面で、ホーム画面に移動したいアプリアイコンを長押しして少しドラッグすると
②画面の上に「ホーム画面に追加」と表示されるので、そのままそこまでアイコンをドラッグすると
③画面が仮想のホーム画面に変わるので、配置したいところまで、アイコンをドラッグしてリリースします。
(デフォルトのホーム画面は1ページですが、画面の右(左)側の縁までドラッグすると新しいページが表示されます。)

 

3.ホーム画面上でのアプリアイコンやウィジェットの移動

 ホーム画面の「デスクトップシート」には、「アプリ」「ウィジェット」「ショートカット」「フォルダ」の各アイテムを配置することができます。また、「お気に入りトレイ」(※「ドック」)には、「アプリ」「ショートカット」「フォルダ」の各アイテムを配置することができます。
 「デスクトップシート」内のページ間や「デスクトップシート」←→「お気に入りトレイ」間のアイテムの移動は、そのアイテムを長押しして、ドラッグ&リリースでできます。

  
・スポンサーリンク


4.ショートカットの作り方

 ショートカットを作る方法は、2通りあって、ひとつは、以前からある1x1のウィジェットを選択する方法と、もう一つは、Oreoの新機能で、アプリアイコンを長押ししたときに表示される「ショートカットリスト」から選択する方法です。

1)ウィジェットから

 デフォルト状態での1x1ウィジェットは、「エモバー」「からだメイト」「データ引継」「ドライブ」「マップ」「メール」「簡易留守録」「設定」「長エネスイッチ」「電話帳」「AQUOS便利機能」「Gmail」「Google Play Music」「SHSHOW」と結構あります。

 ホーム画面上に、ショートカットを配置する方法は、「6.ウィジェットの配置」を参照してください。

2)「ショートカットリスト」から

 この機能は、アプリ側が対応していることが必要で、すべてのアプリアイコンを長押しして確認する必要があります。
 プリインアプリで確認すると次の16個のアプリが対応していました。
・「Google」「時計」「OfficeSuite」「設定」

・ドライブ」「Play Music」「Play ムービー」「YouTube」

・Chrome」「カレンダー」「マップ」「カメラ」

・Gmail」「Play ストア」「コンテンツマネージャー」「電話帳」

 ホーム画面上に、ショートカットを配置する方法は、①アプリアイコンを長押しして表示される②「ショートカットリスト」の項目部分を長押ししすると③仮想ホーム画面になるので、④配置したいところまでドラッグしてリリースします。

※新たにアプリをインストールしたら、アイコンを長押しして、「ショートカットリスト」が表示されるか確認してみてください。
 
・スポンサーリンク


5.フォルダの作り方

 アプリアイコンを好みのカテゴリーでグループ化して、フォルダとしてホーム画面(アプリ一覧画面)上に配置することができます。1×1のフォルダアイコンになるので、ホーム画面(アプリ一覧画面)のスペースの節約にも役に立ちます。
 デフォルトでは、ホーム画面上には「Google」、アプリ一覧画面上には「Google」と「ツール/情報」というフォルダが存在しています。

1)フォルダの作成

 フォルダの作成方法は、簡単で、最初は、①グループ化したいアイコン(*1)を長押しして②もうひとつのアイコンの上までドラッグしてリリースします。 ③そうするとフォルダができます。あとはそのフォルダに、グループ化したいアイコンを次々にドラッグしてリリースしていけばOKです。(*1)アプリアイコンとショートカットアイコン

 フォルダに名前がないので、フォルダをタップして展開します。④「名前のないフォルダ」とあるので、⑤その部分をタップして⑥名前を入力します。

2)フォルダの解消

 フォルダ内のすべてのアプリアイコンに対して、アイコンを長押しして、フォルダ外にドラッグしてリリースします。
 

6.ウィジェットの配置

①ホーム画面上を長押し(またはピンチイン)して画面の下側に表示されるメニューから「ウィジェット」をタップします。
②ウィジェットリストが表示されるので、ホーム画面に表示したいウィジェット(ここでは2x2のアナログ時計)を長押しして③仮想のホーム画面上で配置したいところまでドラッグしてリリースします。

④ホーム画面上に配置しましたが、サイズの変更ができます。軽くウィジェット部分を長押しします。
⑤黒い枠が表示されるので、軽く長押しして、左右上下にスワイプします。

※「デスクトップシート」は、横4×縦5のグリッドです。
  
・スポンサーリンク


7.アイコンの変更

①ホーム画面上を長押し(またはピンチイン)して画面の下側に表示されるメニューから「ホームの設定」をタップします。
②「ホームの設定」画面で、「アイコンの形の変更」をタップします。
③「アイコンの形の変更」のメニューが表示されるので、好みの形を選択します。

・左から「スクエア」「スクワークル」「サークル」「ディアドロップ」

※フォルダのアイコンは変更できないようです。また、変更できないアプリも存在します。
 

8.壁紙の変更

①ホーム画面上を長押し(またはピンチイン)して画面の下側に表示されるメニューから「壁紙」をタップします。
②「壁紙の選択」画面になるので、「フォト」「アルバム」「プリセット壁紙」「ライブ壁紙」「SHSHOWからダウンロード」から選択します。(ここでは、とりあえず「プリセット壁紙」を選択)
③デフォルト壁紙と同じデザインの色違いの壁紙が表示されるので左右にスワイプして、好みの色を選択します。
④「壁紙に設定」をタップします。

⑤「ホーム画面」をタップします。

・スポンサーリンク


【シャープ公式「壁紙」のダウンロード】

①プリインアプリ「SHSHOW」を開きます。
②タブの「壁紙」をタップします。
③④壁紙をダウンロードします。(ここでは、7月のカレンダー)
⑤ダウンロード後、そのまま壁紙に設定するか問われますが、後々のために、一旦「キャンセル」します。

※ダウンロードの保存先は、内部ストレージの「Download」⇒「11729」フォルダです。

(壁紙の設定)
①上記「壁紙の変更」の②のところで、「フォト」をタップします。
②「写真を選択」画面になるので、「11729」フォルダをタップして
③ダウンロードした画像をタップします。

「壁紙を設定」(上記壁紙の変更」の⑤)で、「ホーム画面」を選択します。
④壁紙にする画像の範囲を指定して、⑤「保存」をタップします。

当記事はここまです。完読ありがとうございます。以降、関連記事一覧等になります。

【Android 11】の新機能

◆◆【AQUOSシリーズ】の【Android 11】対応機種一覧

「アプリ使用履歴」画面から「スクリーンショット」を撮ることができる
画面録画(スクリーンレコーダー)がAndroid標準として搭載される
「おすすめアプリ」をホーム画面およびアプリ画面に表示できる
通知パネルに「会話」セクション新設とバブル表示
イースターエッグを有効にして「ねこ」あつめゲームを楽しむ

【AQUOS sense シリーズ】【Android 10】新機能

【AQUOS sense シリーズ】【Android 10】アップデートと新機能
【AQUOS sense シリーズ】【Android 10】「ダークテーマ」の設定と切り替え
【AQUOS sense シリーズ】【Android 10】新しいシステムナビゲーション「ジェスチャーナビゲーション」の使い方
【AQUOS sense シリーズ】【Android 10】新機能を使ったホーム画面のカスタマイズ
【AQUOS sense シリーズ】【Android 10】クイック設定パネルの新規項目「フォーカスモード」「おやすみ時間モード」
【AQUOS sense シリーズ】【Android 10】各アプリからの「通知」を簡単に変更することができます。

【AQUOS sense plus】【Android 9.0(Pie)アップデート】新機能と変更

■新機能と変更点
■新機能「ナビゲーション」の使い方
■新機能「ユーザー補助機能メニュー」
■「スクリーンショット」の撮り方 いろいろ
■【変更】マルチウィンドウにする操作方法
■【新】「マナーモード」の使い方
■【新機能】「高度なマナーモード」の機能と使い方

【AQUOS sense plus】関連記事

◆開封とセットアップ
◆SIMカードの挿入のしかた
◆セットアップ後、最初にしておきたいこと
◆設定画面と設定のショートカット
◆指紋登録の方法と指紋センサーの使い方
◆Googleアカウントの設定
◆スクリーンショットの撮り方




◆ステータスパネルの機能ボタンエリアのカスタマイズ
◆ホームアプリ「AQUOS Home」のカスタマイズと使い方
◆画面を2分割して利用する方法
◆ロック解除とロックのタイミングについて
◆ロック画面の使い方とカスタマイズ
◆ロック画面のシャッフル壁紙の画像を変更する方法
◆「通知」に関する知識とカスタマイズ




◆マナーモードの設定について
◆もう一つのホーム画面「AQUOSかんたんホーム」のカスタマイズ
◆電池管理画面の見方と電池節約のヒント
◆端末画面をそのままテレビ画面に出力する方法(ミラーリング)について
◆ファイル管理アプリ「コンテンツマネージャー」の使い方
◆機種変更による「モバイルSuica」の引き継ぎ

【AQUOS sense plus】アクセサリー

   

-AQUOS sense plus
-, , , , , , , ,