【AQUOS sense5G】【基本設定】「ホーム」画面のカスタマイズ

2021/05/19

 AQUOSシリーズには、デフォルトで2つのホームアプリが用意されています。
 ひとつは、セットアップ後の画面に表示される「AQUOS Home」と、もう一つが「AQUOSかんたんホーム」です。



 
【AQUOS sense シリーズ】もう一つのホームアプリ「AQUOSかんたんホーム」(Ver.28)の使い方

 ここでは、「AQUOS Home」アプリについて紹介します。カスタマイズできる項目はそれほど多くありません。

 ホーム画面上での操作については、こちらを参照してください。
【AQUOS sense5G】【基本操作】「ホーム画面」でのジェスチャー操作について

※レビュー機種:AQUOS sense5G(SH-17)【Android 11】
※「AQUOS Home」アプリバージョン:30.118.001

1.アイコンのスタイル(形)を変更する

 【設定】⇒【AQUOS便利機能】⇒【かんたんモード】⇒「アイコンの形」を有効にすると、アイコンのスタイルが、○から□に変わります。

※この変更は、システム全体に影響します。

2.壁紙を変更する

※詳細は、こちらをご覧ください。
【AQUOS sense5G】「ロック画面」「ホーム画面」に壁紙を設定(変更)する方法



3.通知ドットを「件数」に変更する

 そのアプリからの通知を受信しているかをアイコンの右上にある「ドット」で確認することができますが、これを「件数」に変更することができます。
 ホーム画面上を長押しして、【ホームの設定】をタップして、「通知ドット」を「ON」にし、さらに「通知ドットに件数表示」を有効にします。

4.表示不要なアプリ(アイコン)を画面上から消去する

 セットアップ後のホーム画面にある不要なアイコンを削除するには、そのアイコンを長押して、少しドラックすると表示される「X削除」までドラッグ&ドロップします。




5.ホーム画面にアプリ(アイコン)を追加する

 ホーム画面に、アプリ(アイコン)を追加する方法は2通りあって、

・【ホームの設定】⇒「ホーム画面にアイコンを追加」を有効にして、アプリをインストールしたときに自動的にホーム画面に追加する方法をとるか

・ホーム画面がアイコンだらけになるのが嫌な場合は、「ホーム画面にアイコンを追加」を無効にしておいて、 ホーム画面上を上方向にスワイプして、アプリ一覧(画面)を開いて、ホーム画面に追加したいアイコンを長押して、少しドラックすると表示される「ホーム画面に追加」までドラッグ&ドロップします。

6.「おすすめのアプリ」を表示する

 【ホームの設定】⇒「おすすめのアプリを表示」を有効にすると、「お気に入りトレイ」(一般的に「ドック」といわれている場所)におすすめのアプリが表示されます。
 しかし、いつまで経っても初期状態のままなので、現在ドックにあるアイコンを移動すると、その替わりに「おすすめのアプリ」(背景で区別)が表示されるようになります。
 



7.Google検索を消去する

 「お気に入りトレイ」にある「Google検索」窓を削除するには、【ホームの設定】⇒「Google検索の表示」を無効にします。

8.Googleアプリを非表示にする

 【ホームの設定】⇒「Googleアプリの表示」を無効にして、ホーム画面の一番左にある「Googleアプリ」を非表示にします。




9.「ウィジェット」の追加/削除

 「ウィジェット」の削除は、アプリと同様で、「ウィジェット」上を長押しして、表示される「X削除」まで、ドラッグ&ドロップします。

 「ウィジェット」の追加は、ホーム画面上を長押しして、「ウィジェット」をタップして表示されるウィジェット一覧から、ホーム画面上に表示したい「ウィジェット」を長押しして、ホーム画面までドラッグ&ドロップします。

 または、アプリアイコンを長押しして、表示される「ウィジェット」アイコンをタップして、候補の中から画面上に追加したいウィジェットを長押しして、追加したい位置まで、ドラッグ&ドロップします。

※「ウィジェット」アイコンが表示されない場合は、そのアプリの「ウィジェット」はないということです。

10.「フォルダ」の作り方

 ホーム画面上のアイコンを整理するために、「フォルダ」を作ることができます。
 フォルダに格納したいアプリアイコンを長押しして、他のフォルダに格納したいアプリアイコン上までドラッグ&ドロップすると、フォルダが作成されます。あとは、そのフォルダ上までアプリアイコンをドラッグ&ドロップします。
 フォルダを作成したら、名前を付けます。

11.横画面でホーム画面を表示する

 端末を横持ちしたときに、ホーム画面も横画面にするには
・【設定】⇒【ディスプレイ】⇒「画面の自動回転」を有効にします。
・【ホームの設定】⇒「ホーム画面の回転を許可」を有効にします。

・横画面のホーム画面

当記事はここまです。完読ありがとうございます。以降、関連記事一覧等になります。

【AQUOS sense5G】【Android 11】の使い方

【AQUOS sense5G】セットアップと「クイックスイッチアダプター」を使って『データをコピー』する方法
【AQUOS sense5G】【Android 11】の新機能 と【Android 10】からの違いについて
【AQUOS】【Android 11】イースターエッグを有効にして「ねこあつめ」ゲームを楽しもう!!
【AQUOS sense5G】スクリーンショットを撮る方法をすべて紹介します。
【AQUOS sense5G】【基本設定】「ホーム」画面のカスタマイズ
【AQUOS sense5G】【基本操作】「ホーム画面」でのジェスチャー操作について
【AQUOS sense5G】「ロック画面」「ホーム画面」に壁紙を設定(変更)する方法
【AQUOS sense5G】【便利機能】指紋認証以外の「指紋センサー」の使い方
【AQUOS sense5G】【基本操作】分割画面の表示方法とその使い方
【AQUOS sense5G】【基本操作】「クイックパネル」各機能ボタンの使い方とカスタマイズ
【AQUOS sense5G】【基本設定】「機内モード」をオンにする
【AQUOS sense5G】【基本設定】「マナーモード」と「サイレントモード」のそれぞれの機能とその違い
【AQUOS sense5G】【基本設定】睡眠の質向上に貢献する「おやすみ時間モード」
【AQUOS sense5G】【基本操作】「QRコード」を読み取る方法とカメラの起動方法
【AQUOS sense5G】【基本設定】「簡易留守録」の設定と使い方
【AQUOS sense5G】【基本操作】画面を録画する「スクリーンレコード」の使い方と録画後の編集
【AQUOS sense5G】【基本操作】「自動字幕起こし」の使い方
【AQUOS sense5G】【基本設定】集中するためにアプリを起動しないようにする「フォーカスモード」の使い方
【AQUOS sense5G】【基本操作】ゲーム中に「ゲーミングメニュー」からできること
【AQUOS sense5G】【基本操作】「通知パネル」の見方と使い方
【AQUOS sense5G】【基本設定】「通知」に関する設定とカスタマイズ
【AQUOS sense5G】【基本設定】ロック画面における「通知」表示の取り扱い方について
【AQUOS sense5G】【基本】「通知」を受信したこと、受信していることを知る方法
【AQUOS sense5G】今使っているスマートフォンからの『データを引き継ぐ』方法について
【AQUOS sense5G】リニューアル「モバイルSuica」アプリの使い方ー残高移行・新規発行
【AQUOS sense5G】【基本操作】「カメラ」アプリの使い方1ー「写真」アウトカメラ編
【AQUOS sense5G】【基本操作】「カメラ」アプリの使い方2ー「写真」インカメラ編
【AQUOS sense5G】【基本操作】「カメラ」アプリの使い方3ー「動画」編
【AQUOS sense5G】【基本設定】携帯料金を節約できる「ディアルSIM」の使い方

-AQUOS sense5G
-, ,