【AQUOS sense5G】【基本設定】ロック画面における「通知」表示の取り扱い方について
2021/05/19
ロック画面は、他の人に見られる可能性があるので、「通知」表示の取り扱いは、プライバシーとの兼ね合いでちょっと微妙ですが、しっかりと対応しておきましょう。
※レビュー機種:AQUOS sense5G(SH-M17)【Android 11】
1.「通知」表示に関する設定
1)「通知」表示/非表示の設定
ロック画面における「通知」の表示に関する設定は、【設定】⇒【アプリと通知】⇒【通知】⇒【ロック画面上の通知】から行います。
設定の選択肢は、
・会話、デフォルト、サイレントを表示する
・サイレントの会話と通知を非表示にする
・通知を表示しない
の3つです。
整理すると次のようになります。(凡例:○ 表示、× 非表示)
設定 | 会話 | 会話 サイレント |
デフォルト | サイレント |
---|---|---|---|---|
会話、デフォルト、サイレントを表示する | ○ | ○ | ○ | ○ |
サイレントの会話と通知を非表示にする | ○ | × | ○ | × |
通知を表示しない | × | × | × | × |
※「通知のカテゴリ」における通知セクションの設定
・「会話」対応アプリ場合
・通常のアプリの場合
2)通知の表示方法
ロック画面に「通知」を表示するとして、その内容を確認できるのは、3件までです。残りは通知パネルの下段にアイコンとして表示されます。
このままでは、ロック解除して通知を消去しない限り、新しい通知を確認できません。「ロック画面の通知を整理」を有効にすることで、通知は1回のみ表示されるようになるので、この問題を解消できます。
2.通知内容の設定
次に、ロック画面に「通知」を表示するとして、その内容をどこまで表示するかの設定になります。
1)「全般」の設定
【設定】⇒【ディスプレイ】⇒【ロック画面の表示】⇒【ロック画面上の通知】で、設定します。
設定の選択肢は、
・すべての通知内容を表示する
・ロック解除時のみプライベートな内容を表示する
・通知を一切表示しない
の3つです。
【TIPS】【通知】画面の設定「機密性の高い通知」との関係
・「有効」⇒「すべての通知内容を表示する」と同じです。
・「無効」⇒「ロック解除時のみプライベートな内容を表示する」と同じです。
※それぞれの設定は連動しています。
2)「通知のカテゴリ」ごとの設定
通知のカテゴリでの設定の選択肢も「全般」と同じです。
つまり、こちらの方が優先設定になり、「全般」を「すべての通知内容を表示する」に設定し、「通知のカテゴリ」で、どのようにするか決めればいいことになります。
・「すべての通知内容を表示する」⇒解除後の通知パネルと同じ内容が表示されます。
・「ロック解除時のみプライベートな内容を表示する」⇒ほぼアプリ名だけが表示されます。
【TIPS】この設定は、【設定】⇒【ディスプレイ】⇒【ロック画面の表示】⇒「通知時にスリープ状態から復帰」を有効にしたときの通知受信時に、画面に表示される内容にも適用されます。