【AQUOS sense5G】【基本設定】「通知」に関する設定とカスタマイズ

2021/05/19

 【Android 11】になって、「バブル」「通知履歴」といった新機能が追加になっています。それらを使用するには、設定が必要になります。



 
※こちらも併せてご覧ください。
【AQUOS sense5G】【基本操作】「通知パネル」の見方と使い方

※レビュー機種:AQUOS sense5G(SH-M17)【Android 11】

1.通知に関する全般設定

 通知の設定画面は、【設定】⇒【アプリと通知】⇒【通知】をタップして表示します。
(または、通知パネルの一番左下にある「管理」をタップします。)

 ここからできる設定は
①「通知履歴」:有効にすると、有効にした以降の消去した通知、スヌーズ中の通知を確認できます。(【Android 11】の新機能)

※通知パネルの一番左下にあるボタン表示が、「管理」から「履歴」に変わります。




②「バブル」:有効にすると、画面に「フローティングアイコン」を表示できます。(【Android 11】の新機能)

※「会話」セクションに対応したアプリでも、「バブル」表示に未対応なアプリもあります。(例:ハングアウト)
※詳細はこちらをご覧ください。
【AQUOS sense5G】【基本操作】「通知パネル」の見方と使い方

③「通知を最近送信したアプリ」
アプリごとの通知に関する設定ができます。
・そのアプリからの「通知」の有効(受信)/無効(拒否)の選択ができます。
・タップすると、そのアプリの通知設定画面が表示されます。(※後述)

④「ロック画面上の通知」
※詳細はこちらをご覧ください。
【AQUOS sense5G】【基本設定】ロック画面における「通知」表示の取り扱い方について

⑤「ステータスバーにサイレント通知を表示しない」:有効にすると、ステータスバーに「サイレント」通知のアイコンを非表示できます。

⑥「通知のスヌーズを許可」:有効にすると、通知パネル上を左(または右)方向にスワイプしたときに「スヌーズ」アイコンを表示できます。

⑦「操作や返信の候補」:有効にすると、通知パネルに、次のアクションを表示できます。

⑧「アプリアイコン上の通知ドット」:有効にすると、ホーム画面(アプリ一覧画面)のアプリアイコンの右上に、そのアプリからの通知があるときに「ドット」を表示できます。

※「ホームの設定」の「通知ドットに件数表示」を有効にすると、「ドット」の替わりに「件数」の表示ができます。

⑨「点滅」:有効にすると、画面消灯時に通知を受信したとき、着信/充電ランプが点滅します。

⑩「デフォルトの通知音」:タップすると、通知音を選択(変更)できます。

※「通知カテゴリ」ごとの選択も可能です。(後述)

⑪「サイレントモード」:タップすると、「サイレントモード」の設定画面が開きます。

※「サイレントモード」については、こちらをご覧ください。
【AQUOS sense5G】【基本設定】「マナーモード」と「サイレントモード」のそれぞれの機能とその違い



2.通知カテゴリの設定(画面)

 通知カテゴリにおける通知に関する設定項目は、カテゴリごとに違うし、セクション(「デフォルト」「サイレント」等)の選択によっても違ってきます。

1)通常のアプリ(Max例:「メール」)

①「デフォルト」を選択した場合

②「ホップアップ」:有効にすると、通知を受信したときに、画面上部にバナーが表示されます。
③「音」:タップして、通知を受信したときの通知音のメロディを選択できます。※「なし」も選択可
④「バイブレーション」:有効にすると、通知を受信したとき、端末が振動(バイブ)します。

①「デフォルト」⑩「サイレント」を選択した場合

⑤「ロック画面」:※詳細はこちらをご覧ください。
【AQUOS sense5G】【基本設定】ロック画面における「通知」表示の取り扱い方について

⑥「点滅」:有効にすると、画面OFF状態で通知を受信したときに、ランプ点滅します。
※全般設定「点滅」が「有効」の場合
⑦「通知ドットの表示」:有効にすると、ホーム画面(アプリ一覧画面)アイコンの右上にドットが表示されて、通知を受信していることがわかります。
※全般設定「アプリアイコン上の通知ドット」が「有効」の場合
⑧「サイレントモードの例外」:有効にすると、「サイレントモード」が有効でも、通知を受信します。
⑨「アプリ内のその他の設定」:アプリによって、この項目があります。タップすると、そのアプリの設定画面が開きます。

⑩「サイレント」を選択した場合

⑪「最小化」:有効にすると、通知パネルに1行だけ表示されます。



2)「会話」セクションに表示できるアプリ

①「デフォルト」⑪「優先」を選択した場合

②「バブル」
・「この会話をバブルで表示」:有効にすると、画面にフローティングアイコン(バブル)を表示できます。
・「すべてのバブル設定」:バブルを表示する基準を選択します。

③「会話として表示させない」:タップするごとに、「会話」セクションに表示する/しないを切り替えます。

④「ホップアップ」⑤「音」⑥「ロック画面」⑦「通知ドットの表示」⑧「点滅」⑨「バイブレーション」は、通常のアプリと同様です。

⑪「優先」を選択した場合

・「会話」セクションの一番上に表示されます。※「バブル」表示も一番上
・「サイレントモード」が有効でも、通知を受信するようにできます。

【TIPS】通知カテゴリの設定画面を表示する方法

・通知パネルを長押し⇒「歯車」アイコンをタップ⇒そのアプリの【設定】画面でハイライトされている「カテゴリ」をタップ

・【通知履歴】画面⇒「最近非表示にした通知」の該当通知部分を長押し

・【通知履歴】画面⇒「過去24時間」のリスト上の「∨」タップして、該当通知部分をタップ

・【通知】画面⇒「通知を最近送信したアプリ」のアプリ部分をタップ⇒カテゴリ一覧が表示される【設定」画面になるので、該当のカテゴリをタップ

・【アプリ情報】画面⇒【通知】⇒【設定】画面で、該当のカテゴリをタップ

・「通知ログ」のの該当通知部分をタップ

当記事はここまです。完読ありがとうございます。以降、関連記事一覧等になります。

【AQUOS sense5G】【Android 11】の使い方

【AQUOS sense5G】セットアップと「クイックスイッチアダプター」を使って『データをコピー』する方法
【AQUOS sense5G】【Android 11】の新機能 と【Android 10】からの違いについて
【AQUOS】【Android 11】イースターエッグを有効にして「ねこあつめ」ゲームを楽しもう!!
【AQUOS sense5G】スクリーンショットを撮る方法をすべて紹介します。
【AQUOS sense5G】【基本設定】「ホーム」画面のカスタマイズ
【AQUOS sense5G】【基本操作】「ホーム画面」でのジェスチャー操作について
【AQUOS sense5G】「ロック画面」「ホーム画面」に壁紙を設定(変更)する方法
【AQUOS sense5G】【便利機能】指紋認証以外の「指紋センサー」の使い方
【AQUOS sense5G】【基本操作】分割画面の表示方法とその使い方
【AQUOS sense5G】【基本操作】「クイックパネル」各機能ボタンの使い方とカスタマイズ
【AQUOS sense5G】【基本設定】「機内モード」をオンにする
【AQUOS sense5G】【基本設定】「マナーモード」と「サイレントモード」のそれぞれの機能とその違い
【AQUOS sense5G】【基本設定】睡眠の質向上に貢献する「おやすみ時間モード」
【AQUOS sense5G】【基本操作】「QRコード」を読み取る方法とカメラの起動方法
【AQUOS sense5G】【基本設定】「簡易留守録」の設定と使い方
【AQUOS sense5G】【基本操作】画面を録画する「スクリーンレコード」の使い方と録画後の編集
【AQUOS sense5G】【基本操作】「自動字幕起こし」の使い方
【AQUOS sense5G】【基本設定】集中するためにアプリを起動しないようにする「フォーカスモード」の使い方
【AQUOS sense5G】【基本操作】ゲーム中に「ゲーミングメニュー」からできること
【AQUOS sense5G】【基本操作】「通知パネル」の見方と使い方
【AQUOS sense5G】【基本設定】「通知」に関する設定とカスタマイズ
【AQUOS sense5G】【基本設定】ロック画面における「通知」表示の取り扱い方について
【AQUOS sense5G】【基本】「通知」を受信したこと、受信していることを知る方法
【AQUOS sense5G】今使っているスマートフォンからの『データを引き継ぐ』方法について
【AQUOS sense5G】リニューアル「モバイルSuica」アプリの使い方ー残高移行・新規発行
【AQUOS sense5G】【基本操作】「カメラ」アプリの使い方1ー「写真」アウトカメラ編
【AQUOS sense5G】【基本操作】「カメラ」アプリの使い方2ー「写真」インカメラ編
【AQUOS sense5G】【基本操作】「カメラ」アプリの使い方3ー「動画」編
【AQUOS sense5G】【基本設定】携帯料金を節約できる「ディアルSIM」の使い方

-AQUOS sense5G
-, , , ,