【AQUOS sense5G】「クイックスイッチアダプター」を使って『データをコピー』する方法について

2021/05/21

 スマートフォンを新しく買えかえると、どうしても古い機種からのデータを引き継ぐという作業は避けられません。
 各端末メーカーとも、自社ブランド同士間のデータコピーや他社製Android端末あるいはiPhone端末からのデータ移行処理に関し、それぞれ様々な方法を提供していますが、なかなかしっくりするものには出会えません。




 【AQUOS sense5G】では、付属の試供品である「クイックスイッチアダプター」を使って、セットアップ時に古いAndroid端末またはiPhone端末からデータを引き継ぐという新機能を提供しています。

※レビュー機種:AQUOS sense5G(SH-M17)【Android 11】

1.セットアップ前に用意しておくもの

・Wi-Fi環境※モバイルネットワークでもいいですが、データ使用量が多くなるのでおすすめはできません。
・古いスマートフォン(AndroidまたはiPhone端末)
・「クイックスイッチアダプター」
・古いスマートフォンに接続できるUSBケーブル 



2.古いAndroidスマートフォン(AQUOS sense3)からデータコピー

 「AQUOS sense5G」の電源ボタンを長押しすると、セットアップが始まります。

①【ようこそ】画面で、言語が「日本語」になっていることを確認して、「開始」をタップします。
②③【Wi-Fiに接続】画面になるので、Wi-Fiに接続します。
※ここで、「オフラインで設定」をタップすると、セットアップを完了せずに、ホーム画面まですぐにたどり着けます。(後述)

④「スマートフォンを準備しています」と表示されて、しばらくすると
⑤「アプリとデータのコピー」画面になるので「次へ」をタップします。
⑥「以前のスマートフォンをご用意してください」と表示されるので、「次へ」をタップします。

※⑤で、「コピーしない」をタップすると、セットアップ完了後、まっさらなスマートフォンとして使うことができます。データの引き継ぎもできないことはないです。
【AQUOS sense5G】今使っているスマートフォンからの『データを引き継ぐ』方法について
※⑥で、「以前のスマートフォンを使わない場合」をタップすると、通常のGoogleバックアップからのデータコピーができます。(後述)

⑦「以前のスマートフォンのケーブルをご用意してください」と表示されるので、「次へ」をタップします。
⑧「ケーブルを以前のスマートフォンに接続してください」と表示されるので、古いスマートフォン(AQUOS sense3)と「AQUOS sense5G」をケーブルで接続して「次へ」をタップします。
⑨「以前のスマートフォンを確認してください」と表示されます。





⑩古いスマートフォンの画面に、「新しいスマートフォンにデータをコピーしますか?」と表示されるので、「コピー」をタップします。
⑪「デバイスの設定を続行するにはロック解除してください」と表示されているので、ロック解除します。
⑫「アカウントをコピーしています」と表示されます。

※【注意点】古いスマートフォンにおいて、「開発者向けオプション」を「ON」にしていると、これから先の画面になりません。「OFF」にすると続行します。

⑬「AQUOS sense5G」の画面が、「コピーの準備をしています」になって
⑭「コピーをする項目の選択」画面になるので、そのまま「コピー」をタップします。
⑮「データをコピーしています」になって

⑯「Googleサービス」の同意画面で「同意」をタップします。
⑰「端末のロック」の選択画面をスキップして
⑱「セットアップを続行しますか?」と聞かれるので、「続行」をタップします。

⑲「Googleアシスタント」が起動しますが、その設定をスキップして
⑳「その他の項目を設定しますか?」で「いいえ」をタップします。
21.「データをコピーしています」画面になって、

22.「データ転送は間もなく完了します」となるので「完了」をタップします。
23.「スマートフォンを準備しています」になって
24.ホーム画面が表示されます。





・左:「AQUOS sense5G」、右:AQUOS sense3 のホーム画面

※アプリは、データコピー完了後に、「Google Store」からダウンロードされインストールされます。

◆この方法で、コピーできないデータについて

◆「LINE」の引き継ぎ ※公式ホームページを参照してください。
◆「Suica」等の電子マネーの残高 ※それぞれの公式ホームページを参照してください。

【参考】②【Wi-Fiに接続】画面で「オフラインで設定」をタップした場合
・「オフラインで設定しますか?」で、「続行」をタップします。
・「セットアップを続行しますか?」で、「中断し、リマインダーを受け取る」をタップします。
・ホーム画面が表示されます。

・通知パネルを開いて「アプリのアップデートがあります」をタップして、Wi-Fiに接続します。
・「AQUOS sense5Gのセットアップが完了していません」と表示されるので、「開始」をタップします。

 あとは、上記の④以降の作業と同じになります。



 
【参考】⑥で、「以前のスマートフォンを使わない場合」をタップした場合
 Googleバックアップを利用して、データコピーすることになります。
・「OK」をタップして、Googleアカウントでログインします。

・Googleの利用規約に同意して、Googleバックアップを取得している端末を選択して、その端末のロックを解除します。

・「復元対象の選択」画面で、「復元」をタップします。

 あとは、上記の⑯以降の作業が続きます。



3.古いiPhone端末からデータコピー

 セットアップの流れは、Android端末のときとほぼ同じです。
 違っている部分のみ紹介していきます。

①~⑧まで同じです。
⑨~⑮の作業が次のようになります。
・iPhone端末のロックを解除して、iPhone端末と「AQUOS sense5G」をケーブルで接続します。
・iPhone端末に「このコンピュータを信頼しますか?」を表示されるので、「信頼」をタップします。
・パスコードの入力を求められるので、入力します。

・これで、端末同士が接続されます。
・Googleアカウントでログインします。
・Googleの利用規約に同意すると、コピーの準備ができて
・「コピーする項目の選択」画面になるので、「コピー」をタップします。

⑯~21までは、また同じになって
22以降、ちょっと違ってきます。
・「データ転送は間もなく完了します」となるので「完了」をタップします。
・iPhone端末の「iMessage」をOFFにします。
・「スマートフォンを準備しています」になって
・ホーム画面が表示されます。

※アプリは、データコピー完了後に、「Google Store」からダウンロードされインストールされます。

◆この方法で、コピーできないデータについて

当記事はここまです。完読ありがとうございます。以降、関連記事一覧等になります。

【AQUOS sense5G】【Android 11】の使い方

【AQUOS sense5G】セットアップと「クイックスイッチアダプター」を使って『データをコピー』する方法
【AQUOS sense5G】【Android 11】の新機能 と【Android 10】からの違いについて
【AQUOS】【Android 11】イースターエッグを有効にして「ねこあつめ」ゲームを楽しもう!!
【AQUOS sense5G】スクリーンショットを撮る方法をすべて紹介します。
【AQUOS sense5G】【基本設定】「ホーム」画面のカスタマイズ
【AQUOS sense5G】【基本操作】「ホーム画面」でのジェスチャー操作について
【AQUOS sense5G】「ロック画面」「ホーム画面」に壁紙を設定(変更)する方法
【AQUOS sense5G】【便利機能】指紋認証以外の「指紋センサー」の使い方
【AQUOS sense5G】【基本操作】分割画面の表示方法とその使い方
【AQUOS sense5G】【基本操作】「クイックパネル」各機能ボタンの使い方とカスタマイズ
【AQUOS sense5G】【基本設定】「機内モード」をオンにする
【AQUOS sense5G】【基本設定】「マナーモード」と「サイレントモード」のそれぞれの機能とその違い
【AQUOS sense5G】【基本設定】睡眠の質向上に貢献する「おやすみ時間モード」
【AQUOS sense5G】【基本操作】「QRコード」を読み取る方法とカメラの起動方法
【AQUOS sense5G】【基本設定】「簡易留守録」の設定と使い方
【AQUOS sense5G】【基本操作】画面を録画する「スクリーンレコード」の使い方と録画後の編集
【AQUOS sense5G】【基本操作】「自動字幕起こし」の使い方
【AQUOS sense5G】【基本設定】集中するためにアプリを起動しないようにする「フォーカスモード」の使い方
【AQUOS sense5G】【基本操作】ゲーム中に「ゲーミングメニュー」からできること
【AQUOS sense5G】【基本操作】「通知パネル」の見方と使い方
【AQUOS sense5G】【基本設定】「通知」に関する設定とカスタマイズ
【AQUOS sense5G】【基本設定】ロック画面における「通知」表示の取り扱い方について
【AQUOS sense5G】【基本】「通知」を受信したこと、受信していることを知る方法
【AQUOS sense5G】今使っているスマートフォンからの『データを引き継ぐ』方法について
【AQUOS sense5G】リニューアル「モバイルSuica」アプリの使い方ー残高移行・新規発行
【AQUOS sense5G】【基本操作】「カメラ」アプリの使い方1ー「写真」アウトカメラ編
【AQUOS sense5G】【基本操作】「カメラ」アプリの使い方2ー「写真」インカメラ編
【AQUOS sense5G】【基本操作】「カメラ」アプリの使い方3ー「動画」編
【AQUOS sense5G】【基本設定】携帯料金を節約できる「ディアルSIM」の使い方

-AQUOS sense5G
-, , ,