【AQUOS sense シリーズ】【Android 10】クイック設定パネルの新規項目「フォーカスモード」「おやすみ時間モード」

2020/08/08

※レビュー機種:「AQUOS sense plus SH-M07」



1.クイック設定(ステータス)パネルの新規項目

ボタンラベル ボタンをタップしたときの動作 ボタンを長押ししたときの動作
ダークテーマ 「ダークテーマ」のON/OFFの切り替え 「ディスプレイ」設定画面へ
ストレージ 「Files by Google」を起動 「Files by Google」のアプリ情報画面へ
フォーカスモード 「フォーカスモード」のON/OFFの切り替え 「フォーカスモード」設定画面へ
おやすみ時間モード 「おやすみ時間モード」のON/OFFの切り替え 「おやすみ時間モード」設定画面へ




2.「フォーカスモード」機能の使い方

 何かに集中したいときに、通知を受け取りたくないアプリを指定することで、スマートフォンから邪魔をされないよう設定することができます。

①【設定】画面で、【Digital Wellbeing と保護者による使用制限】をタップします。
②【Digital Wellbeing と保護者による使用制限】画面で、【フォーカスモード】をタップします。
③【フォーカスモード】画面で、通知を受け取りたくないアプリを指定します。

④「今すぐONにする」をタップすると、「フォーカスモード」が有効になります。
⑤「フォーカスモード」を無効にする場合は、「今すぐOFFにする」をタップします。一旦解除する場合は、「一時的に解除」をタップします。
⑥または、通知パネルからも「今すぐOFFにする」「一時的に解除」ができます。こちらの方が便利です。

※時間を指定して、「フォーカスモード」を有効にすることもできます。
・【フォーカスモード】画面で、「スケジュールの設定」をタップして、「開始時刻」「終了時刻」「曜日」を指定して「設定」をタップします。
・開始時刻になると、「フォーカスモード」が有効になります。

・「スケジュールの設定」を解除するときは、ゴミ箱アイコンをタップします。




3.「おやすみ時間モード」機能の使い方

1)「スケジュールに基づく」を選択した場合

 「スケジュールに基づく」を選択すると、特定の(例:寝ている)時間帯をサイレントモードにすることができるので、電話(着信音)や通知(音)に邪魔されることなく過ごす(例:睡眠を取る)ことができます。

①【設定】画面で、【Digital Wellbeing と保護者による使用制限】をタップします。
②【Digital Wellbeing と保護者による使用制限】画面で、【おやすみ時間モード】をタップします。
③【おやすみ時間モード】画面になるので、「スケジュールに基づく」を選択して、「開始時刻」「終了時刻」「曜日」を指定します。
④さらに「サイレントモード」を有効にします。
⑤おやすみ時間になったことを知るためには「グレースケール」(画面がモノクロになる)も有効にします。

※一通りしかスケジューリングできないので、不規則生活者には機能が足りないと思います。

2)「おやすみ時間の充電中」を選択した場合

 「おやすみ時間の充電中」を選択して、「開始時刻」「終了時刻」が指定します。その時間内に充電を開始すると「おやすみ時間モード」が「ON」になり、充電を止めるか終了時刻になると「OFF」になります。

3)「オフ」を選択した場合

 クイック設定(ステータス)パネルの「おやすみ時間モード」ボタンをタップすることで、「サイレントモード」または「グレースケール」あるいはその両方のON/OFFを切り替えができます。

当記事はここまです。完読ありがとうございます。以降、関連記事一覧等になります。

関連記事
【Android 10】簡単セットアップ
【Android 10】簡単セットアップ直後にしておきたいこと
【Android 10】アップデートと新機能
【Android 10】新機能を使ったホーム画面のカスタマイズ
【Android 10】新しいシステムナビゲーション「ジェスチャーナビゲーション」の使い方
【Android 10】「ダークテーマ」の設定と切り替え
【Android 10】マルチウィンドウ(分割画面)の操作方法
【Android 10】各アプリからの「通知」を簡単に変更することができます。
【Android 10】クイック設定パネルの新規項目「フォーカスモード」「おやすみ時間モード」
【AQUOS sense3】「カメラ」アプリの使い方1(写真ー背面カメラ編)
【AQUOS sense3】「カメラ」アプリの使い方2(写真ー前面カメラ編)
【AQUOS sense シリーズ】「カメラ」の使い方3ーAR(拡張現実)撮影を体験してみる。
【AQUOS sense シリーズ】もう一つのホームアプリ「AQUOSかんたんホーム」(Ver.28)の使い方

【Android 11】にアップデートしている場合
【Android 11】の新機能 (+【Android 10】との違い)
省電力対策にもなる「ダークテーマ」の使い方
ホームアプリ「AQUOS Home」を使ったホーム画面のカスタマイズ
画面録画機能「スクリーンレコード」の使い方
スクリーンショットの撮り方を全部見せます。
画面を2つに分割する方法とその使い方
指紋認証だけではない「指紋センサー」の便利な使い方
AQUOSの独自機能「ゲーミングメニュー」の使い方
「カメラ」アプリの使い方ーメインカメラによる撮影
テレビ画面等にミラーリングできる方法を全部紹介します。

-android10
-, , , ,