「Google フォト」の「ロックされたフォルダ」機能は、Android6以降のデバイスで動作します。
【Google Pixel】を利用している場合は、写真(動画)を撮影時に「ロックされたフォルダ」に自動的に保存できるようにできます。
※レビュー機種:Pixel 6(SD1A.210817.037)
※「カメラ」アプリバージョン:8.4.200.406250151.12
※「Google フォト」アプリバージョン:5.68.0.410913581
もくじ
1.プライベートな写真(動画)をロックされたフォルダに保存する
「Google フォト」には、他人に見られたくない写真(動画)を「ロックされたフォルダ」に保存する機能があります。
この機能は、Android全般で動作しますが、【Google Pixel】の「カメラ」アプリを利用すると、撮影時に直接「ロックされたフォルダ」に保存することができます。
①「カメラ」アプリを開いて、写真(動画)を撮影する前に、画面の右上にある「フォトキャラリー」アイコンをタップして、
②「ロックされたフォルダ」をタップします。
③一番最初は、「Google フォトに移動」をタップして、「Google フォト」での設定が必要になります。
④【ロックされたフォルダに移動】画面で、「設定」をタップします。
⑤⑥ここで、端末をロック解除するパスコードまたは指紋認証を求められます。
⑦ロック解除すると、設定が完了します。
⑧確認のため、「ロックされたフォルダに移動」をタップして
⑨ロック解除すると
⑩「まだ何も保存されていません」と表示されます。
「ロックされたフォルダ」を利用するには、画面ロックを設定する必要があります。
2.「ロックされたフォルダ」のしくみ
「ロックされたフォルダ」は、その端末のローカルに作成されます。
「ロックされたフォルダ」内にある写真(動画)にアクセスできるアプリは、「Googleフォト」と「カメラ」のみになります。
よって、「ロックされたフォルダ」内にある写真(動画)は、他のデバイスやグラウドに(直接)転送できないことになり、共有することもできません。
写真(動画)の編集もできません。
「Googleフォト」をアンインストールすると「ロックされたフォルダ」内にある写真(動画)は消去されます。
3.写真(動画)を「ロックされたフォルダ」に移動する
写真(動画)を撮影した後に、「ロックされたフォルダ」に移動することもできます。(むしろこちらの方が一般的です。)
①「Google フォト」を開いて、「ロックされたフォルダ」に移動したい写真(動画)を選択して、3ドットメニューボタンをタップします。
②オプションメニューから「ロックされたフォルダに移動」をタップします。
③「移動」をタップすると
④「移動済み」になります。
4.「ロックされたフォルダ」内にある写真(動画)に対してできること
「ロックされたフォルダ」内にある写真(動画)を確認するには、
①「Google フォト」を開いて、「ライブラリ」タブを選択して、
②「ユーティリティ」をタップします。
③【ユーティリティ】画面で、「ロックされたフォルダ」タップすると、
④ロック解除を求められるので、パスコード入力または指紋認証を行います。
⑤これで、【ロックされたフォルダ】を開くことができて、保存している写真(動画)を確認することができます。
ここからできることは、写真(動画)を「ロックされたフォルダ」から他に「移動」することと完全に「削除」することだけになります。