目次
1.機能ショートカットとは
キーボードレイアウトの上段にあるツールバーにあるアイコンが、機能ショートカットになります。
日本語QWERTYの場合は、「ステッカー」「GIF」「翻訳」「設定」「テーマ」が、初期状態で並んでいます。
一番左にある「機能」ボタンをタップすると、隠れている機能ショートカットを観ることができます。
隠れている機能ショートカットは、「片手モード」「テキスト編集」「Gboardを共有」「クリップボード」「フローティング」「顔文字」「サイズ変更」「次の言語」「記号」「絵文字」で、ドラッグ&ドロップで、ツールバーにあるショートカットアイコンを入れ替え(並び替え)ることができます。
(※日本語12キーの場合は、「記号」「GIF」「翻訳」「設定」「テーマ」が初期状態)
2.入力候補一覧表示「ステッカー」「GIF」「絵文字」「顔文字」「記号」
ショートカット「ステッカー」「GIF」「絵文字」「顔文字」「記号」をタップすると、それぞれの一覧画面が表示されて、検索やカテゴリからそれらを入力することができます。
また、それぞれの画面の一番下にあるアイコンをタップする一覧画面を変更することができます。
「ステッカー」「絵文字」「GIF」
「顔文字」「記号」
3.入力操作の向上「クリップボード」「翻訳」「テキスト編集」
1)「クリップボード」の使い方
タップすると、クリップボード内にある「テキスト」「画像」を貼り付けることができるようになります。
編集ボタンをタップすると、次のことができます。
・「+」をタップして、よく使うテキストや絵文字を追加して保存しておくことができます。
・アイテムを選択すると、「削除」「固定」ができます。
※固定しない場合は、1時間で、クリップボード内から削除されます。
2)「翻訳」の使い方
タップすると、入力したテキストを翻訳してくれます。
3)「テキスト編集」の使い方
タップすると、文書作成時に、カーソルの移動、テキストの「選択」「コピー」「貼り付け」等が、パネルから簡単にできるようになります。
4.キーボードの操作「片手モード」「フローティング」「サイズ変更」「次の言語」
1)「片手モード」
タップすると、キーボードを縮小して、左寄りまたは右寄りに表示できます。
さらに、位置の移動やサイズの変更ができます。
①タップすると、元のサイズ(片手モード:オフ)に戻ります。
②タップすると、「右手モード」←→「左手モード」に替わります。
③タップすると、位置とサイズを変更できるようになります。
2)「フローティング」
タップすると、キーボードをフローティングとして画面内を移動することが可能になります。
※元に戻すには、もう一度「フローティング」をタップします。
3)「サイズ変更」
タップすると、キーボードの高さを変更できます。
4)「次の言語」
キーボードのレイアウト(言語)が複数あるとき、タップごとにレイアウトが変わります。
※「言語切り替えキー」のタップ時と同じ動作になります。
5.カスタマイズ「設定」「テーマ」
「設定」
タップるすると、「Gboard」の設定画面を開くことができます。
「テーマ」
タップすると、キーボードの配色や背景をカスタマイズできます。
・「マイテーマ」:タップすると、「写真」からテーマを選択できます。
・「デフォルト」
・「カラー」:組み込みの単色を選択できます。
・「風景」「グラデーション(明)」「グラデーション(暗)」:好みのものをダウンロードします。