【Google Pixel】【Android 12(Beta版)】新機能を試す(Beta1+Beta2+Beta3+Beta4)

2021/10/22

 Googleによる安定版の【Android 12】は、今秋にも公開されると思いますが、それまでに4回のベータ版のリリースが予定されています。
・5月:ベータ1 ※前々々回
・6月:ベータ2 ※前々回※6月の「Feature Drop」も含まれています。
・7月:ベータ3 ※前回
・8月:ベータ4 ※今回




 Pixelデバイス等をお持ちの方は、ベータ版を試すことが可能です。(※後述)

 【Android 12】が、Beta4までやってきました。あとは、正式リリースを待つだけですが、ベータ版で提示された新機能がすべて搭載されるとは限りません。

 目玉は「Material You」「プライバシーダッシュボード」になるのでしょうが、「ロングスクリーンショット」「ゲームの設定」「片手モード」等々他メーカーの独自機能を追随している部分も多々あります。
 個人的には、「ユーザー補助機能メニュー」がフローティングボタンになっているのがうれしいです。
 
※レビュー機種:Pixel 3 XL
※Beta1+Beta2+Beta3+Beta4です。

目次

Ⅰ.【Android 12 Beta4】の(新)機能

1.イースターエッグ

 【設定】⇒【端末情報】⇒【Androidバージョン】⇒「Androidバージョン」を3回タップするとイースターエッグを開きます。

 壁紙上に、現在の時刻を示すMaterialYouスタイルの時計ウィジェットが表示されます。
 時刻を12時に合わせると、画面が変わります。

※残念なことに、ねこあつめゲームとはお別れとなります。

2.「ゲームの設定」

 【設定】⇒【着信音とバイブレーション】⇒【サイレントモード】⇒【スケジュール】⇒【ゲーム】の歯車アイコン⇒【ゲームの設定】⇒「ゲームダッシュボード」を有効にします。

※「ゲームダッシュボード」が表示されるゲームアプリに今のところ出会っていないので、「ゲームダッシュボード」の実際をレポートできていません。

Ⅱ.【Android 12 Beta3】の(新)機能

1.設定画面

 アイコンがモノトーンになっています。

 項目名称の順番が入れ替わっているところがあります。
 また、名称変更が一カ所:「アカウント」⇒「パスワードとアカウント」

2.ロングスクリーンショットの取得が可能に

 1ページが1画面に収まらないとき、1ショットで、スクリーンショットが撮れるようになっています。

 スクリーンショットを撮って、プレビューの「キャプチャ範囲を拡大」をタップします。
 そうすると、1ページ分のスクリーンショットと範囲指定の枠線が表示されるので、枠線をスワイプして、スクリーンショットとして保存する範囲を定めて「保存」をタップします。

※最近のタスク画面の「スクリーンショット」ボタンをタップした場合は、この機能がまだ使えないようです。

3.最近のタスク画面からURLのコピー

 最近のタスク画面でブラウザアプリを表示すると、右上に「リンク」ボタンが表れて、タップするとURLのコピー(共有)ができます。

4.ホーム画面の設定:「At a Glance」⇒「Live Space」

5.ホーム画面:アプリアイコン長押しのUI変更

6.壁紙とスタイル

1)「Material You」

 壁紙の色をペースしたテーマ色をユーザーが選択できるようになっています。
・「壁紙の色」:複数の候補から選択
・「基本の色」:壁紙から抽出した色から基本色を選択

2)「テーマアイコン」

 有効にすると、ホーム画面のアイコンにも「Material You」が適用されるみたいです。

7.【設定】⇒【ストレージ】⇒【ゴミ箱】

8.Googleアシスタントの起動を選択可

1)ジェスチャーナビゲーション

 ジェスチャーナビゲーションを採用している場合、画面下端を斜め上方向にスワイプすると、Googleアシスタントが起動しますが、この操作を選択できるようになります。

2)電源ボタン長押し


※この場合、電源ボタンメニューを表示するには、「電源」ボタン+「音量大」ボタンを同時に押下します。

9.「ゲームの設定」

 各メーカーが独自に提供しているゲームアプリをコントロールする機能が、本家で標準搭載されるようです。
 ※beta3では、UIだけでまだ実装されていません。

・OPPO:ゲームスペース
・Galaxy:Game Launcher
・AQUOS:ゲーミングメニュー
・ASUS:Game Genie
・Xperia:Game enhancer

Ⅲ.【Android 12 Beta2】の(新)機能

1.設定画面

 項目名称の下にある説明文が復活しています。
 また、名称変更が一カ所:「スタイルと壁紙」⇒「壁紙とスタイル」

2.電源ボタンメニューのスタイル変更

3.「クイック設定パネル」に「デバイスコントロール」タイルが新登場

 【電源ボタンメニュー】の設定画面から「デバイスコントロール」の設定項目がなくなって、「クイック設定パネル」から「デバイスコントロール」のON/OFFができるように変わっています。

4.「プライバシーダッシュボード」(新機能)

 「位置情報」「カメラ」「マイク」等の権限を利用したアプリのタイムライン形式で表示してくれます。

※「カメラ」「マイク」が使用中になるとインジケータが表示されます。タップするとどのアプリが使用しているかわかります。

※「カメラへのアクセス」「マイクへのアクセス」のON/OFFの切り替えが、【プライバシー】設定画面および「クイック設定パネル」のタイルからできるようになっています。

5.「会話」ウィジェットのサイズ変更が可能に

6.クイック設定パネルの「Wi-Fi」「モバイルデータ」が「インターネット」に統合

 「インターネット」タイルをタップすると、データ通信として接続できるネットワーク(Wi-Fi、モバイルデータ)が表示されるので、その中から選択します。

Ⅳ.【Android 12 Beta1】の(新)機能

1.設定画面

 項目名称の下にある説明文がなくなって、名称のフォントが大きくなって見やすくなっています。
 また、設定項目の並び順に変化があります。

・新規項目
①「スタイルと壁紙」
②「緊急情報と緊急通報」

・分割
③「アプリと通知」⇒「アプリ」と「通知」

・名称変更(日本語)
④「音」⇒「着信音とバイブレーション」

2.ロック画面

 通知が表示されるときとそうでないときで、時計の位置が変わります。

3.クイック設定パネル

 タイル(アイコン)の形が、正方から長方に変わって、タイルの中にアイコンと機能名称が入るようになっています。これにより、最初のスワイプで表示されるタイル数が6個から4個に減少しています。
 また、新しいタイルとして「アラーム」と「さらに輝度を下げる」が追加されています。





4.「ユーザー補助機能メニュー」がフローティングボタンになっている

 「ユーザー補助機能メニュー」を表示する方法が、フローティングボタンに変わっています。

①「ユーザー補助機能メニューのショートカット」を有効にします。
②「ユーザー補助機能ボタンをタップ」を有効にします。
これで、画面右または左端にフローティングボタンが表示されます。
③ボタンの大きさ「大」「小」の選択ができます。
④使っていないときのボタンの透明度を設定でます。

(個人的な評価)
 「ユーザー補助機能メニュー」を表示する操作が、採用するナビゲーションに関係なく統一されたこととフローティングボタンになったことで、さらに便利になり大歓迎です。

5.電源ボタンを長押して「Googleアシスタント」を起動する

 【設定】⇒【システム】⇒【ジェスチャー】⇒【電源ボタンメニュー】で、「Hold for Assistant」を有効にします。(※デフォルトでは「無効」になっています。)

※【注意点】従来の電源ボタンメニューが表示されなくなり、この操作での端末の再起動等ができなくなります。代替としては、「ユーザー補助機能メニュー」から「電源」をタップします。

(個人的な評価)
「Googleアシスタント」を起動する方法は、他にも多数存在しているし、本来の電源ボタンメニューの表示を無効にしてまでする必要性を感じません。(正式版には搭載されないのでは)



6.「会話」ウィジェットの新設

 メッセージ系アプリの対応が必要です。

7.通知シェード

1)ユーザーインターフェイス

 通知シェードのUIがちょっと変わっています。
・「会話」「通知」のセクション名が削除されています。
・通知ドロワーをスワイプして表示されるボタン(「削除」「スヌーズ」「設定」)が消えています。
・その代わりに、通知ドロワー上に「スヌーズ」ボタンがあります。

(個人的な評価)
 通知ドロワー上をスワイプして途中で止めるのがちょっと厄介だったので、この変更は歓迎です。

2)画面下端をスワイプでも通知確認できる

 画面の下端を下方向にスワイプして、通知シェードを表示することができるようになっています。
【設定】⇒【システム】⇒【ジェスチャー】⇒【スワイプで通知確認】で、「スワイプで通知確認」を有効にします。

※この機能は、次に紹介する「片手モード」機能と排他です。

(個人的な評価)
 どの画面からでも片手で、通知を確認できるのは便利です。

8.「片手モード」機能

 画面の上側部分を下に移動して、片手でも操作しやすいようにできます。
【設定】⇒【システム】⇒【ジェスチャー】⇒【片手モード】で、「片手モード」を有効にします。

(個人的な評価)
 画面全体が縮小表示されないし、スクロールして画面全体を見ることもできない場合もあります。さらに「スワイプで通知確認」と排他なので、こちらを有効にすることはないと思います。

※まだ、実装されていない新機能

・現在適用している壁紙から色を抽出して、「ロック画面」「クイック設定パネル」「設定メニュー」「ウィジェット」等のシステムカラーを作り出す新しい「テーマエンジン」

・「プライバシーダッシュボード」




Ⅴ.【Android 12 Beta版】を「Pixel 3 XL」にインストール

1.【Android 12 Beta版】をダウンロード&インストールする方法

1)対応機種

 「Google Pixel」シリーズおよび他のメーカーのデバイスで【Android 12 Beta版】を試すことができます。

※「Google Pixel」シリーズの場合
・Pixel 3
・Pixel 3 XL
・Pixel 3a
・Pixel 3a XL
・Pixel 4
・Pixel 4 XL
・Pixel 4a
・Pixel 4a (5G)
・Pixel 5

2)ベータプログラムに参加するデバイスを登録します。

「Pixel 用 Android ベータ プログラム」ホームページを開きます。
②該当するデバイスの「+登録」をクリックします。

③ベータ版プログラムの利用規約を精読して、「確認して登録」をクリックします。

④これで、デバイスの登録は完了なので、「OK」をクリックします。

※【Android 12 Beta版】をインストール後に、元の「Android 11」に戻すことはできますが、デバイスが初期化されてしまうので、かならずバックアップは取得しておきましょう。



3)【Android 12 Beta版】をデバイスにダウンロード&インストールします。

 登録すると、24時間以内にデバイスに【Android 12 Beta版】のアップデートが配信されるので、インストールします。
①②【設定】⇒【システム】⇒【システムアップデート】を確認します。
③「システムアップデート利用可能」になっていたら、「ダウンロードとインストール」をタップします。

・インストール後のデバイス情報

2.登録を解除して、元の【Android 11】に戻す方法

「Pixel 用 Android ベータ プログラム」ホームページで、登録したデバイスの「登録を解除」をクリックします。

当記事はここまです。完読ありがとうございます。以降、関連記事一覧等になります。

-Android11
-, , , , , , , ,