【Nothing Phone(2)】「片手モード」の使い方

2023-08-02

 【Nothing Phone(2)】の「片手モード」機能は、Pixelと同様で「画面を縮小」か「通知を表示」のどちらかを選択することができます。
 「画面を縮小」機能は、画面を下半分に移動する方式になっています。

1.「片手モード」を利用できるようにする

 まずは、「片手モード」を利用できるようにしましょう。

 【設定】⇒【システム】⇒【ジェスチャー】⇒【片手モード】で、「片手モードの使用」を有効にします。

 次に、片手モードにしたときに、「片手操作用に画面を縮小する」か「通知を表示」かのいずれかを選択します。

 では、実際に片手モードにしてみましょう。
 ジェスチャーナビゲーションのバー付近を下方向にスワイプしてみてください。

注意

システムナビゲーションに「ジェスチャーナビゲーション」ではなく、「3ボタンナビゲーション」を採用している場合は、この方法「下方向にスワイプ」は利用できません。

知っとこ

「片手モード」は、クイック設定パネルの「片手モード」タイルをタップしても有効/無効の切り替えができます。
ただし、初期状態では「片手モード」タイルは、存在していないので、追加する必要があります。

また、クイック設定なので、ロック画面あるいはホーム画面に「片手モード」のウィジェットを追加することもできます。

2.「3ボタンナビゲーション」の場合に「片手モード」にする方法

 システムナビゲーションに「3ボタンナビゲーション」を採用している場合は、どのようにして「片手モード」にすればいいのでしょうか。

 その方法は、オプションにある「片手モードのショートカット」を利用します。

 【片手モード】画面で、「片手モードのショートカット」を有効にすると、画面に「片手モード」のフローティングショートカットボタンが表示されるので、このボタンをタップすると片手モードになります。

知っとこ

「片手モードのショートカット」は、ユーザー補助機能のショートカットのうちのひとつになります。
このショートカット機能は、「ユーザー補助機能メニュー」をはじめとして、サードパーティ製アプリを含めていろいろと用意されています。
・TalkBack
・選択して読み上げ
・色補正
・色反転
・拡大

当記事はここまです。完読ありがとうございます。以降、関連記事一覧等になります。

-nothingOS2
-, , , ,