solodc20231005

    【Google Pixel】端末の画面をテレビ等の大画面にミラーリングする「キャスト」機能の使い方

     【Google Pixel】には、端末の画面をテレビやディスプレイの大画面にミラーリングする「キャスト」機能があります。
    「Google Pixel」の場合は、Chromecast方式のみに対応しています。
     また、【Google Pixel】端末だけでは、残念ながら機能しません。

    【Google Pixel】簡単に機能の「ON」/「OFF」の切り替えができる「クイック設定パネル」の使い方とカスタマイズ

     【クイック設定パネル】は、主にいろいろな機能の「ON」/「OFF」を簡単に切り替えることができる「タイル」と呼ばれるボタンの集合体で、それらを表示するには、画面のステータスバーから下方向にスワイプして、4つのタイルが表示されたら、さらにタイル部分を下方向にもう一度スワイプすると、8つのタイルが表示されます。

    【Google】「Chromecast with Google TV」のセットアップ手順 ー 詳細な図説入り

    2024/4/20    

    準備するもの
    ・Chromecast with Google TV と Chromecast 音声リモコン
    ・HDMI 入力対応のテレビまたはディスプレイ
    ・「Google Home」アプリ  がインストールされているスマートフォンまたはタブレット
    ・Google アカウント
    ・無線ネットワークのパスワード

    【Google Pixel】最初に見直しておきたい8つの設定ー初期状態のままでデバイスを使わないほうがいいかも?!

    ・電源ボタンの長押しは、やっぱり端末の再起動
    ・画面をジェスチャー操作したときのバイブ等を停止したい
    ・バッテリー残量(%)をステータスバーに表示しておきたい

    【Google Pixel】「フォーカスモード」と「サイレントモード」どこが違うの?

     「フォーカスモード」とは、何かに集中したいときに、その妨げになるアプリを一時的に停止することによって、そのアプリからの通知をブロックすることで、動画を観たいとかゲームをしたいとかアプリからの誘惑を自らの意志で断ち切ることができる機能です。

    【Google Pixel】着信や通知に邪魔されないようにする「サイレントモード」の設定詳説ー(付)マナーモードとの違い

    「サイレントモード」は、ほとんどのブランドが「Do Not Disturb」を日本語に訳していて、【Google Pixel】も例外ではありません。
     機能としては、例外設定を除いて、通知を受け取った瞬間をブロックしたうえで、さらに通知(内容)も一切表示しないようにもできます。
     結果として、着信音・通知音は鳴りませんが、マナーモード(消音)とは異なった機能になります。

    【Google Pixel】メッセージ系アプリの「会話」(通知)セクションに関する設定のまとめ

     「会話」とは、通知シェードの先頭に表示できるセクションで、この機能に対応しているメッセージ系アプリにおける各々の相手先に対して設定することができます。
    通知シェードの先頭に表示する「優先度の高い会話」や画面にフローティングアイコンを表示する「バブル」、ホーム画面上に表示する「会話ウィジェット」は、ユーザー自らが設定する必要があります。

    【Google Pixel】受信している通知を確認できる「通知シェード」、それ以外の活用方法も知っておこう!!

    画面上部から下方向にスワイプして開くことができる「通知シェード」は、まだ未確認の通知(内容)を確認するだけではなく、ここから通知に関するいろいろなことができるようになっています。

    【Google Pixel】アプリ(カテゴリ)ごとの通知設定詳説

    通知に関する設定は、意外と複雑で、全般的な設定とアプリ(カテゴリ)ごとの設定があります。
     ここでは、アプリ(カテゴリ)ごとの詳細通知設定について紹介します。

    【Google Pixel】通知の関する設定を詳説

    Android 端末における通知に関する設定は、意外と複雑で多岐に亘っています。その最初の取っ掛かりが、【通知】の設定画面になります。
     ここでは、全般的な通知に関する設定について紹介します。